【雪山入門】スノーシュー・ワカンジキで雪の根子岳に登ろう! 【日帰り】
イベントNO.5483
    
        
        このイベントの募集は締切りました
    
        
    | 催行日程 | 
                                        
 ※定員の場合はお問い合わせください。  | 
            
|---|---|
| 担当予定ガイド | 
                    
  | 
            
| イベント参加費 | |
| その他諸費用 | 
                     ・登山口までの交通費。  | 
            
| 定員 | 
                     5名 
                                        ※残り2名様です。 
                                     | 
            
| 最小催行人数 | 3名 | 
| ガイドレシオ | 1 : 3 | 
| カテゴリ | 
                    トレッキング                     
                            体力
                             
                        
                            技術
                             
                     | 
            
| 行程 | 
                    
 
 
 JR新宿駅西口ロータリーの待ち合わせ場所は、実施要項にて詳細をご案内します。  | 
            
| このイベントについて | 
                     このイベントは、スノーシューやワカンジキを装着して雪の根子岳を登る登山イベントです。2月の根子岳は深い雪に覆われ、山頂直下はスノーモンスターも現れます。菅平牧場は、雪原の期間は歩くことが許可されていますので、スノーシューハイクには最適です。また、晴天時には、北アルプス、後立山連峰、北信五岳の山々の大展望が広がります。 根子岳は、長野県上田市菅平高原と須坂市の境にある山で、標高は2,207メートルあります。南東方には百名山である四阿山があり、根子岳とセットで登ることも可能です。西側の緩斜面はダボススキー場があり、根子岳山頂までバックカントリースキーとして足をのばすことが出来ます。  | 
            
| 装備について | 
                    
 ※ご不明な点は担当ガイドにお問い合わせください。  | 
            
| 重要事項 | 
                    
  | 
            
| 
                     ※お申し込みにあたり、利用規約をよくお読みになりますようお願いいたします。お申し込みいただきますと、利用規約の内容についてご同意いただいたものといたします。 ※宿泊や交通手配を含むダンプリングトラベルイベントは、株式会社DTRAVEL取り扱いの旅行となります。 お申込みの際には、旅行条件書(全文)を必ずお読みください。 ※このページを実施要項といたします。装備等でご不明な点は、担当ガイドへ直接お問い合わせください。  | 
            



