【スキルアップを目指す!】クライミング講習会「岩登りの基礎と懸垂下降を学ぶ」at 三つ峠【1泊2日】
| 催行日程 |
※定員の場合はお問い合わせください。 |
|---|---|
| 担当予定ガイド | |
| イベント参加費 | |
| その他諸費用 |
・河口湖駅より、バスまたはタクシーを利用 ・ガイドの宿泊費9,500円は、参加者で負担願います。 |
| 定員 |
6名
|
| 最小催行人数 | 2名 |
| ガイドレシオ | 1 : 6 |
| カテゴリ |
講習会
体力
技術
|
| 行程 |
初日 2日目 |
| このイベントについて |
【講習内容】 三つ峠の岩場のスケールは大きく、高さ約100m、幅200m。たぶん、日本で昔から一番登られている岩場と言えます。クライミングにおいて、技術を学ぶためのルートは、この岩場がほとんどカバーしています。この岩場以上に講習会に適した岩場はないと言っても過言ではないでしょう。 |
| 装備について |
・ヘルメット・ヘルメット・ハーネス・下降器・環付きカラビナ・チョークセット・スリングについてはレンタル(有料)も可能です。事前にお申し付けください。 |
|
※お申し込みにあたり、利用規約をよくお読みになりますようお願いいたします。お申し込みいただきますと、利用規約の内容についてご同意いただいたものといたします。 ※宿泊や交通手配を含むダンプリングトラベルイベントは、株式会社DTRAVEL取り扱いの旅行となります。 お申込みの際には、旅行条件書(全文)を必ずお読みください。 ※このページを実施要項といたします。装備等でご不明な点は、担当ガイドへ直接お問い合わせください。 |


