【クラシックルート】残雪の穂高連峰を堪能 北穂高岳登山【2泊3日】
イベントNO.5451
このイベントの募集は締切りました
| 催行日程 |
※定員の場合はお問い合わせください。 |
|---|---|
| 担当予定ガイド | |
| イベント参加費 | |
| その他諸費用 |
・集合場所までの往復交通費 |
| 定員 |
3名
|
| 最小催行人数 | 3名 |
| トラベルイベント要件 |
|
| ガイドレシオ | 1 : 3 |
| カテゴリ |
トレッキング
体力
技術
|
| 行程 |
上高地まではバス運行会社各社の直行便がございます。また、自家用車の場合は、沢渡で駐車してバスまたは乗り合いタクシーでお越しください。 |
| このイベントについて |
このイベントは残雪期の北穂高岳に登るアルパイン入門登山です。GWあとの涸沢ヒュッテに2泊して、残雪期の穂高連峰を堪能します。2日目は北穂高岳を目指します。山頂直下はしっかりしたアイゼンワークとピッケルワークが必要です。 北穂高岳は、標高3,190メートルの奥穂高岳を主峰とする穂高連峰の最北端に位置している標高3,106メートルの山です。大キレットの入口としても知られており、山頂からの槍ヶ岳方面の眺望は素晴らしい。 |
| 装備について |
※ご不明な点は担当ガイドにお問い合わせください。 |
| 参加条件 |
|
| 重要事項 |
|
|
※お申し込みにあたり、利用規約をよくお読みになりますようお願いいたします。お申し込みいただきますと、利用規約の内容についてご同意いただいたものといたします。 ※宿泊や交通手配を含むダンプリングトラベルイベントは、株式会社DTRAVEL取り扱いの旅行となります。 お申込みの際には、旅行条件書(全文)を必ずお読みください。 ※このページを実施要項といたします。装備等でご不明な点は、担当ガイドへ直接お問い合わせください。 |




