menu
検索結果

【雪山入門】裏磐梯 スノーシューで廻るイエローフォールと西吾妻山リトルモンスター【1泊2日】

イベントNO.4770
このイベントの募集は締切りました
催行日程
  • A.
    2025年02月01日(土)~02月02日(日)
    1泊2日
  • B.
    2025年02月15日(土)~02月16日(日)
    1泊2日

※定員の場合はお問い合わせください。

担当予定ガイド
イベント参加費
その他諸費用

・食事代等
・集合場所までの往復交通費 
・宿代、ロープウェイ・リフト代

スノーシューのレンタルあります。2,000円/日
どちらか1日のみの参加でも可です。(ご相談下さい)

定員
5名
最小催行人数 3名
ガイドレシオ 1 : 5
カテゴリ トレッキング
体力
技術
行程
集合
8:00
那須塩原駅〈ガイドの車で裏磐梯スキー場へ移動
1日目
10:00
裏磐梯スキー場
12:00
イエローフォール
14:30
裏磐梯スキー場
15:30
宿
(歩程約4時間)
2日目
7:30
宿
8:30
グランデコスキー場
9:00
ゴンドラリフト
12:00
西大嶺
13:00
西吾妻山
14:00
西大嶺
15:00
ゴンドラリフト
15:30
グランデコスキー場
16:00
ガイドの車で移動
(歩程約5時間)
解散
18:00
那須塩原駅
このイベントについて

1日目は裏磐梯スキー場のゲレンデ脇を登りゲレンデトップからイエローフォールを目指します。
厳寒期にしか現れないイエローフォールは “幻の氷瀑” とも言われ、その名の通り黄色に染まった氷の滝です。
2日目は厳冬期の山でしか見られない自然の造形美であるスノーモンスターを見に行きます。
両日ともスノーシューを利用しての歩きになります。

イエローフォールについて
黄色に染まる理由として、磐梯山から流れる雪解け水が地中の硫黄分や鉄分を含み、繰り返し氷結することで形成され、高さ10メートル、幅8メートルほどの氷瀑になります。自然が創り出す巨大な造形美は見事です。

リトルモンスターについて
樹氷とは、冷たい霧が木々の枝に付着し、凍結することで形成される自然現象で、その独特な形状から「モンスター」とも呼ばれます。
西吾妻山の樹氷は、蔵王山などの有名な樹氷地帯と比べるとやや小型であるため、「リトルモンスター」と呼ばれています。

装備について
  • ザック1
  • 登山靴1
  • 防寒具1
  • ザックカバー1
  • スパッツ1
  • 帽子1
  • バラクラバ(目出し帽)1
  • ネックウォーマー1
  • 手袋(予備含む)2
  • オーバー手袋1
  • 靴下(予備含む)2
  • サングラス1
  • 地図1
  • 筆記用具1
  • コンパス1
  • 時計1
  • ヘッドランプ1
  • ストック(使用者)1
  • アイゼン1
  • スノーシューorワカン1
  • 水筒(500ml以上)1
  • 保温ポット1
  • ロールペーパー1
  • 持病薬1
  • 緊急薬品1
  • 使い捨てカイロ1
  • 健康保険証1
  • 行動食2
  • 非常食1
  • ごみ袋1

※お申し込みにあたり、利用規約をよくお読みになりますようお願いいたします。お申し込みいただきますと、利用規約の内容についてご同意いただいたものといたします。
利用規約をみる→

※宿泊や交通手配を含むダンプリングトラベルイベントは、株式会社DTRAVEL取り扱いの旅行となります。
お申込みの際には、旅行条件書(全文)を必ずお読みください。

※このページを実施要項といたします。装備等でご不明な点は、担当ガイドへ直接お問い合わせください。
印刷画面を表示する→