menu
検索結果

【登山学校・専門実習教室】雪山登山ツアー 八ヶ岳縦走《赤岳-横岳-硫黄岳》【2泊3日】

イベントNO.4774
催行日程
  • A.
    2025年01月11日(土)~01月13日(月)
    2泊3日
    決定
  • B.
    2025年02月22日(土)~02月24日(月)
    2泊3日

※定員の場合はお問い合わせください。

担当予定ガイド
イベント参加費 110,000円
その他諸費用

《料金に含まれるもの》
ガイド料・保険料・宿泊料(夕・朝食付)

《別途料金》
・山行中の昼食、集合場所までの交通費

このイベントは小屋宿泊代、ガイド費用は参加費に含まれるグループ・ダンプリング主催の「Dumplingトラベルイベント」です。
*Dumplingトラベルイベント:交通および宿泊の手配を含むイベントで、株式会社DTRAVELのコンシェルサービス(国内手配旅行)で実施されます

定員
3名
最小催行人数 2名
ガイドレシオ 1 : 3
カテゴリ アルパイン
体力
技術
行程
集合
11:00
美濃戸口 八ヶ岳山荘前
1日目
11:30
装備装着後に出発
13:00
赤岳山荘
15:00
赤岳鉱泉
20:00
就寝
(歩程約4時間)
2日目
5:00
5:00起床 /朝食は弁当になります。
6:00
赤岳鉱泉出発
7:00
行者小屋
9:30
赤岳
11:30
横岳
13:00
硫黄岳
15:00
赤岳鉱泉
20:00
就寝
(歩程約9時間)
3日目
6:00
起床 / 朝食
8:00
下山開始
9:30
赤岳山荘
10:30
美濃戸口
(歩程約4時間)
解散
11:00
美濃戸口

(バス運行日)JR新宿駅発~~茅野駅着~乗換~美濃戸口バス停
(バス運行なし日)茅野駅からタクシーをご利用下さい。(約40分)
解散後は茅野駅行きの路線バス,またはタクシーをご利用ください。

このイベントについて

1日目は、美濃戸口バス停から赤岳鉱泉までの入山のみです。2日目の朝は早朝に出発します。行者小屋経由で赤岳に登り、いよいよ横岳への縦走開始です。二十三夜峰、日ノ岳、鉾岳、石尊峰、三叉峰、大権現、奥ノ院へと鋭い岩場の7つのピークを越えながら縦走します。多くの峰塔で形成された横岳の最高点2,829m「奥ノ院」が主峰になります。横岳の山頂からのナイフリッジと梯子、鎖場を通過すれば、あとは緩やかな尾根をたどって硫黄岳へ登り、赤岳鉱泉へ帰ります。

装備について
  • ザック1
  • 登山靴1
  • 防寒具1
  • ザックカバー1
  • 雨具1
  • 帽子1
  • バラクラバ(目出し帽)1
  • ネックウォーマー1
  • 手袋(予備含む)1
  • オーバー手袋1
  • 靴下(予備含む)1
  • サングラス1
  • 地図1
  • 筆記用具1
  • コンパス1
  • 時計1
  • ヘッドランプ1
  • ストック(使用者)1
  • ヘルメット1
  • ハーネス1
  • スリング(120cm)1
  • スリング(60cm)1
  • カラビナ(安全環付)2
  • カラビナ1
  • プルージックコード1
  • 確保器(ATCなど)1
  • ピッケル1
  • アイゼン1
  • 保温ポット1
  • 日焼け止め1
  • 持病薬1
  • 緊急薬品1
  • 使い捨てカイロ1
  • 健康保険証1
  • 行動食1
  • 非常食1
参加条件
  • 専門実習教室:2cdステップ雪山技術講習のいずれかを受講して技術を習得済みの方。
    マイページより登山経験などに関するご質問にご回答ください。(ツアーを安全に運行させていただくために、経験その他条件によりご参加をお断りさせていただく場合がございます。) 
重要事項
  • 本イベント参加者には山岳保険への加入を義務付けています。あらかじめ、ご自身にて山岳保険にご加入のうえでお申し込みいただきますようお願いいたします。
  • 当ガイドプランを初めてお申し込みいただく方には、メール(または口頭)にて山行歴を確認させていただきます。
  • 山行開始後、技術、体力が著しく不足しているとガイドが判断した場合は、その時点で下山していただくことがあります。この場合、安全地帯にご案内した時点で山行を終了とします(ガイド料、講習費の返金はございません)。
  • 原則として雨天、雪天を含む少々の悪天候の場合でも催行します。ただし、天候、ルート、積雪の状況、その他不可抗力などにより、目的地、ルート、宿泊場所等が変更になる場合があります。また、現地では安全を第一に考え、ガイドが判断を行いますので、ガイド判断には必ず従っていただきます。
  • 中止連絡について
    悪天候等により山行開始前に中止にする場合は、山行開始日の前日午後8時の時点で気象予報その他等にて最終的に判断し、すみやかに山行中止の連絡をいたします。
イベントのお申し込みには会員登録が必要です。 新規会員登録
参加申し込み お問い合わせ