日本三大雪渓 針ノ木雪渓と針ノ木岳

2025年7月11日(金)~12日(土)の1泊2日で針の木岳に登ってきました。今回の目的は、日本三大雪渓のひとつである針の木雪渓の登りと針の木岳登山です。お隣の蓮華岳にも登りたい気持ちもありましたがぐっと我慢しました。おかげで、余裕あるスケジュールで雪渓の登りと360度の大展望を楽しむことが出来ました。
【コース】
1日目:大町前泊…扇沢…大沢小屋…針の木小屋【泊】
2日目:針の木小屋…針の木岳…針の木小屋…大沢小屋…扇沢
【担当ガイド】
・須永栄信
1日目
7月10日(木)の夜に土砂降りの東京を出発して、大町にあるゲストハウスに泊まり、翌11日(金)早朝に扇沢に向かいます。扇沢の駐車場は混雑するため、早めに到着したいのと、睡眠不足の状態で雪渓を登るのは避けたいという理由で、いったん大町で前泊することにしました。
2日目
針の木岳山頂で大展望を楽しんだあと、雲が上がってくる前に下山です。下山は登ってきた針の木雪渓を戻ります。土曜日ということもって登ってくる方が多く、雪渓にステップがしっかりついているので楽に下りることが出来ました。