雪の赤城山登山
2024年2月4日(日)、赤城山に登ってきました。このイベントでは、赤城山の最高峰である黒檜山と駒ヶ岳を周回し、下山後は大沼のアイスバブルを見学する予定でしたが、大沼が氷のコンディション悪化のため急遽閉鎖となり、あいにくアイスバブルを見ることはかないませんでした。しかし、天候は無風快晴状態で、快適な雪山歩きを体験することが出来ました。
【コースタイム】
9:20大沼駐車場→9:40黒檜山登山口→11:15黒檜山山頂→12:40駒ヶ岳山頂→13:30駒ヶ岳登山口下山
【担当ガイド】
・須永栄信
天気予報は午後から晴れの予定でしたので、朝6時半に雨の東京を出発しました。群馬県に入る頃には高曇りの状態になり、赤城大沼に到着したときには青空が広がりました。予想より早く天気が回復したようでした。登山者は多く、駐車場はほぼ満車状態でした。
黒檜山の山頂から少し奥に行くと、絶景スポットがあります。いつもは、三国山脈方面から吹く強い北風にさらされる場所ですが、今日はほぼ無風。持参したコーヒーを飲みながらゆっくり休憩です。浅間山・四阿山から、志賀高原、谷川連峰、上州武尊、日光白根の山々を一望することが出来ました。
下山は斜度のある九十九折の行程です。ところどころ凍った路面や鉄製の長い階段を慎重に歩き、約30分で駒ヶ岳登山口に下山しました。スタートから約4時間の周回コースは、天候に恵まれ美しい景色を堪能できた充実した山歩きとなりました。