【日帰り山歩き】カモシカ山行(奥多摩駅~浅間峠)【日帰り】
このイベントの募集は終了しました
催行日程 |
|
---|---|
ガイド料金 | 11,000円 |
その他諸費用 |
ガイド料金はお客様1名の料金です。山行中のガイド費用(山小屋代金等)は参加者で人数割していただきます。 |
定員 |
5名
|
最小催行人数 | 5名 |
ガイドレシオ | 1 : 5 |
担当予定ガイド |
|
カテゴリ |
トレッキング
体力
技術
|
行程 |
奥多摩…<鋸尾根>… 御前山…月夜見山… 三頭山…<笹尾根>… 浅間峠…上川乗(バス)→ 武蔵五日市 JR奥多摩駅改札口集合です。集合時間は、別途参会者様にご案内します。 |
このイベントについて |
このイベントは、山岳ガイド倶楽部えんの主催イベントです。 カモシカ山行とは、夜間も眠らずに夜通し歩くこと。行動食、非常食、水、ヘッドライト、ビバーク装備などの必要最低限の装備で、ルートが分かりやすい低山で行います。 カモシカ山行の由来は、夜間登山は昔から富士山登山で行われており、これを一般の山でも始めたのが、『山と高原の旅』著書の中村氏です。中村氏は加茂鹿之助(かもしかのすけ)というペンネームで戦前~戦後と『山と渓谷』誌に記事を寄せており、そのペンネームから命名しました。 正式名称は「加茂鹿之助式夜行日帰り山行」といい、これを省略して「かもしか山行」と呼ぶようになりました。 奥多摩駅~浅間峠(約25km)を歩きます。 ※公募日程でお申込みがない日程は、別プランのを受け付けています。 |
装備について |
※熊鈴はガイドが携行します。 |
重要事項 |
保険について、参加者様に別途ご案内します。 |