日本百名山 日光白根山 五色沼周回

2025年6月18日(水)、日光国立公園にある日本百名山の白根山に登ってきました。白根山は、栃木県と群馬県の境界にある標高2,578メートルの山で関東から北の山々では最高峰です。白根山という名前はほかにもあるので、日光白根山という名がポピュラーになっています。今回は菅沼登山口からの登頂を目指し、五色沼を経由して下山する周回コースを歩きました。
【コース】
菅沼登山口…阿弥陀池…白根山…白根神社…五色沼避難小屋…五色沼…阿弥陀池…菅沼登山口
【担当ガイド】
・須永栄信
五色沼は、白根山、前白根山と五色山に囲まれた沼で、エメラルドグリーンともコバルトブルーともとれる不思議な色をした小さな湖です。白根山から急なザレ場を慎重に下っていくと、1時間くらいで五色沼避難小屋に着きます。さらに避難小屋から10分程度で五色沼に到着します。