menu
レポート

クライミング講習@広沢寺・弁天岩

クライミング講習@広沢寺・弁天岩

2024年5月26日(日)、広沢寺弁天岩にてクライミングの基礎講習を実施しました。広沢寺の岩場は、丹沢の西、広沢寺温泉の奥に点在する岩場で、その中でも一枚岩の「弁天岩」はスケールのあるスラブで、クライミング初級者がクライミングの基本姿勢を身につけるためのトレーニングには格好のゲレンデです。今回は、岩場を登る基本姿勢、ロープワークの基本、ビレイワークを身につけます。また、クライミング、バリエーションルートには欠かせない懸垂下降も実習しました。

【実習時間】
9:00~16:30

【担当ガイド】
・菅沼俊吉
・須永栄信

弁天岩に到着

5月26日朝9:00に駐車場に集合し、10分程度の移動で弁天岩に到着です。今回の参加者は男女合わせて5名です。

装着したギアのチェック

それぞれが装着したギアのチェックをした後、まず、登る前にエイトノットを確認します。きれいに結ぶことが出来るまで反復します。次に、トップロープクライミング時のビレイワークを練習しました。

弁天岩のスラブ

エイトノット、ビレイワークの確認のあとトップロープによるクライミングの練習をしました。弁天岩のスラブは、クライミングの基本姿勢を身につけるには最適です。

ビレイワーク

登る練習と同時に、ビレイワークについても練習します。クライマーの動作をよく見ながらロープを操作しました。

懸垂下降のシステムの勉強

一通り登ったところで、懸垂下降のシステムの勉強をしました。覚えていても、うる覚えだったりしますので、しっかりと手順を確認します。

実際に懸垂下降

懸垂下降の手順を覚えて、それぞれが実際に懸垂下降して戻ります。戻ったら再びトップロープで登り、繰り返し練習しました。

マルチピッチクライミングの練習

午後には、班分けして、マルチピッチクライミングの練習もしました。

リードクライミング

岩場のグレードが少し上がりますが、ガイドのリードで、支点を回収しながら確実に登ります。そのあと、リードクライミングも試みました。

ダンプリングのクライミングトレーニング

あっという間に終了時間となってしまいましたが、それぞれが課題を見つけられる講習になったようです。この経験を活かして、安全なクライミングを楽しみたいと思います。

※事務局より
ダンプリングでは講習会もお引き受けいたします。ご希望の講習がございましたらお気軽にご相談ください。