menu
レポート

男山ダイレクト

男山ダイレクト

2023年11月2日(木)日帰りで男山ダイレクトへ行ってきました。
男山はJR小海線・信濃川上駅の北東にある鋭鋒で頂上直下にある岩場を4ピッチほどのクライミングになります。
グレードは3~4級といったところで易しいのですが残置ハーケンがあまり無くランアウトします。
見晴らしの良い高度感のあるマルチピッチの入門ルートです。

【担当ガイド】
・桜井 進

男山

コースタイム
男山登山口 9:10~岩場取付き 11:30~男山頂上 14:00~男山登山口 15:20

北陸新幹線佐久平駅に8:00に集合しガイドの車で信濃川上へ向かいます。男山登山口まで約1時間かかりました。
登山口には駐車場はありませんがほとんど車の通らない道に路駐になります。
入口には鹿除けのフェンスがあってそれを開けて登り始めます。途中までは林道で歩きやすいのですが登山道を外れると道が明瞭でなくなります。この時期は落ち葉に埋もれているので余計です。
林道から男山の頂上と岩場が良く見えました。

男山ダイレクト

分かりづらい道を赤テープと踏み跡を頼りに進んでいくと高度も上がり岩場の取付きに到着します。
ここでハーネスとヘルメットを装着して準備します。
1ピッチ目は3級ほどのスラブ状の岩場になります。易しいせいか残置ピンが少なく25mほどロープを伸ばして1ケ所しかありませんでした。
ビレイポイントは立木になりますが古い残置ロープもありました。

男山ダイレクト2ピッチ目

2ピッチ目も同じようなフェースで少し立っています。こちらも残置が3ケ所ほどしかありませんでした。
3ピッチ目はロープが要らないくらいに緩い所を登っていきます。

男山ダイレクト4ピッチ目

4ピッチ目が核心になります。傾斜は強くなり数歩の4級ほどのクライミングです。

男山ダイレクト岩稜帯

ここを過ぎると頂上が見えてきます。
岩稜が続きますがロープでビレイするほどではありません。

男山の頂上

男山の頂上からは360度の展望で近くは八ヶ岳、遠くは北アルプスまで一望できました。またこの時期はカラマツの黄葉が素晴らしかったです。
下山は一般登山道を下山になりますが結構急傾斜でロープなども設置されていました。
帰りは車で5分ほどのところにある「ヘルシーパークかわかみ・ヘルシーの湯」で汗を流しました。

男山の頂上
男山からの景観
男山からの景観